Post View

概要

投稿タイプの「お知らせ」の情報を最新の記事を全表示にして、それ以降の記事はリスト表示をします。

 

使用用途
プログラム説明会など最新情報の告知方法手段。

 

使用方法

  • 編集ページの「Flexible Commmon」から[Add Section]から使用するテンプレートを選択して下さい
  • 表示したい記事を選択して下さい
  • レイアウトの設定はローカルとグローバル設定になります

 

投稿タイプの「お知らせ」側について

WordPress の仕様で、既存の Editor を使用しないと本機能の「最新の記事を全表示」ができません。

  1. 「最新の記事を全表示」部分は既存の Editor を使用する
  2. コンテンツの仕様上でセクションテンプレートを使用する場合は、「詳細」にチェックを入れて下さい。

    全てのコンテンツ表示するリンクが追加されます。

 

基本設定

  • Post View Event:表示する「お知らせ」のイベントを選択する
  • Post View – Event Items Per Page:リスト表示される記事数の設定
  • Post View – Column Width (%) For PCc:Post Viewの幅設定
  • Post View- Cell Column Terms/Title Width For PC:お知らせリストの”イベント” ”記事タイトル” の幅設定

 

グローバル設定
Edit Style > Site Tool > Post View

Post View

令和7年度 専門研修プログラム説明会開催のご報告

令和7年度
専門研修プログラム説明会を開催いたしました。

第1回はオンラインにて開催し、
当教室の特徴のほか、
現役の専攻医による体験談などをご紹介いたしました。

第2回説明会は虎ノ門ヒルズにて対面で開催いたしました。

 

はじめに
中村雅也教授から
「整形外科医としての技術はもちろん大切だが、
 一番大切なのは”目の前の患者様に寄り添う心“。
 患者様の病気や怪我を治したい、もっと良くしたい・・・
 そのような強い思いがある医師は、
 自ずと手術も上手くなるし、勉強もする。」とメッセージを送りました。

このほか、専門研修プログラムの詳細・特徴や、
各班における臨床・研究の実際について、詳細な説明を行いました。
60名を超える方にご参加いただき、教室一同、心より御礼申し上げます。

 

説明会後には、懇親会を開催いたしました。

笑顔あふれるリラックスした雰囲気の中で、
参加者と医局員が共に楽しい時間を過ごしました。

将来のキャリアや医療に対する思いについて、
熱く語り合う場面も多く見られました。

このたびはご参加いただき、誠にありがとうございました。
皆さまと将来ご一緒に仕事ができる日を、
医局員一同、心より楽しみにしております。

 

 

Archive Lists

News

プログラム説明会

News

プログラム説明会