専攻医・後期研修医Blog

Login

メニュー
  • 専門研修プログラム説明
  • 研修病院・指導医数
    • すべて
    • 脊椎・脊髄
    • 上肢・手
    • 下肢
    • 外傷
    • リウマチ
    • スポーツ
    • 小児
    • 腫瘍
    • リハビリ
    • 地域
  • 病院見学
  • プログラム説明会
  • 女性医師支援
  • 募集要項・給与
  • 先輩より

ふんわりした感じで専門科をどうしようか考えている皆さんに

I・T

慶應義塾大学卒業

わたくし専攻医3年目 I・Tが実体験を踏まえ

慶大整形の研修プログラムを選んで感じていることを
僭越ではございますがお話させて頂き
少しでも皆さんのお役に立てればと思います。

ちなみに当時の私が整形外科を志した理由については

スポーツに関わりたい、、何となくかっこが良い、、

と、当時はこんなもんでした(笑

まずは、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

名前:I・T
卒業:慶應義塾大学医学部
趣味:アイスホッケー、ゴルフ

 

専攻医ポスターのモデルにもなりました、、

 

経歴

2016年慶應義塾大学卒業95回生(アイスホッケー部)
2016-2018年東京都済生会中央病院初期研修医
2018年慶應義塾大学病院勤務慶應整形プログラム開始
2019年国立病院機構埼玉病院専攻医2年目
2020年永寿総合病院勤務専攻医3年目←今ここ

 

入ってみて分かった整形外科の魅力

整形外科領域では、脊椎脊髄、上肢、下肢、腫瘍とそれぞれに高い専門性があり、小児から成人、高齢者の患者の皆さんの力になれることが大きいと思います。

そして、大学でしかみられない手術や症例はとても貴重な経験になります。

 

慶大整形の研修プログラムの特徴は

「専門医取得に必要な症例数は確実に集まる」「自分次第でそれ以上の様々な経験を積める」ということだと思います。

懸念点として、1年おきの引っ越し、転職による物理的負担、心理的負担と、、、

ですが

ローテー先の病院では素敵な先生方との出会いが沢山あります。

そして

私もこのような先生みたいになりたいと思える指導医に出会い、
考え方や技術を学ぶことができ今しかできない多くの経験ができます。

まだまだ経験不足な私ですが

今後の展望
・来年度末の専門医試験
・今年中に臨床班を決定
大学院
→未

将来的には、、
・より多くの人の力になれる存在
・スポーツ
・医療サービスの提供などにも興味がある
という展望が今の私にはあります。

初出張先の国立埼玉病院にて

外来週2回
当直月1-3回程度
オンコール週2,3日
担当入院患者平均10-15人
手術約200件。外傷が中心、人工関節、脊椎固定術など慢性疾患も

→上級医の手厚いフォローの元、安心して貴重な経験を積めたと思います。

 

最後に

・マイナー外科と言われているが慶應整形はメジャーです
・どこかで皆さんと一緒に働ける日が来たら嬉しいです

 

最後の最後に入ってみて分かった慶應整形教室の魅力

・仲良く、一体感があり伸び伸びとした雰囲気
・多くの関連病院、豊富な指導医、教育体制が整っている
・様々なキャリアプラン、不測の事態に対応できるキャパシティの大きさ

I・T

I・T

是非一度見学にいらしてください♫ 皆様にお会いできるのを、一緒に働けるのを楽しみにしています♪
  • All Blog
病院見学の申し込み
詳細を見る

慶應義塾大学病院

脊椎・脊髄,上肢・手,下肢,外傷,リウマチ,スポーツ,小児,腫瘍
指導医数
24
手術数
2057

ブログカテゴリー

  • 入局(慶大整形を選んだ理由) (17)
  • 専攻医の仕事 (0)
  • 専攻医の生活 (1)
  • 研究について (0)
  • 臨床指導 上肢 (0)
  • 臨床指導 下肢 (0)
  • 臨床指導 脊椎脊髄 (1)
  • 臨床指導 腫瘍 (0)

研修施設カテゴリー

  • 慶應義塾大学病院 (18)
  • 大久保病院 (0)
  • 東京医療センター (0)
  • 国立成育医療研究センター (0)
  • 立川病院 (0)
  • 三田病院 (0)
  • 東京都済生会中央病院 (0)
  • 村山医療センター (0)
  • 永寿総合病院 (0)
  • 日野市立病院 (0)
  • 稲城市立病院 (0)
  • 公立福生病院 (0)
  • 北里大学北里研究所病院 (0)
  • 東京都立小児総合医療センター (0)
  • 荻窪病院 (0)
  • 江戸川病院 (0)
  • 川崎市立川崎病院 (0)
  • 川崎市立井田病院 (0)
  • けいゆう病院 (0)
  • 済生会神奈川県病院 (0)
  • 済生会横浜市東部病院 (0)
  • 平塚市民病院 (0)
  • 伊勢原協同病院 (0)
  • 済生会横浜市南部病院 (0)
  • 国際親善病院 (0)
  • 埼玉メディカルセンター (0)
  • 埼玉病院 (0)
  • さいたま市立病院 (0)
  • 済生会宇都宮病院 (0)
  • 栃木医療センター (0)
  • 足利赤十字病院 (0)
  • 那須赤十字病院 (0)
  • 佐野厚生総合病院 (0)
  • 愛正会記念茨城福祉医療センター (0)
  • 太田記念病院 (0)
  • 静岡市立清水病院 (0)
  • 慶友整形外科 (0)
  • 静岡赤十字病院 (0)
  • 塩谷病院 (0)
  • 東京歯科大学市川総合病院 (0)
  • 栃木県立がんセンター (0)
  • 成田病院 (0)

病院見学

診療科ウォッチ 施設チェック 先輩たちに質問 カンファレンス参加 お待ちしております
CHECK

IT OUT

プロモーション

病院見学

診療科ウォッチ 施設チェック 先輩たちに質問 カンファレンス参加 お待ちしております
詳細

専門医サブスペ募集

専門研修プログラムを修了する専攻医の...

2020/10/15
CHECK
IT OUT

専門研修プログラムを修了する専攻医の先生方へ

概要 専攻医プログラムを終了することで 日本専門医機構認定整形外科専...
詳細

先輩より

整形外科の患者へのQOL改善やキャリアのスペシャルティの魅力をBLOGで紹介します
CHECK

IT OUT

プロモーション

先輩より

整形外科の患者へのQOL改善やキャリアのスペシャルティの魅力をBLOGで紹介します
詳細
×

プロモーション

病院見学

プロモーション

先輩より

患者の皆さんにとって、最良の治療を提供すると同時に

最良の治療を提供しうる整形外科医を数多く育てるために、日々努力を続けています。

慶大整形外科学教室

Copyright© Department of Orthopaedic Surgery, Keio University All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・免責事項
  • 問合せ
メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・免責事項
  • 問合せ
Angle-up